底辺サラリーマンが学ぶべきビジネススキル集

高収入・出来るビジネスマン達が学んでいるビジネススキルを紹介します

【与える影響を操作できる?】アンカリングとフレーミングの考え方

こんにちは、「うぃすあど」と申します。

 

私はいわゆる普通のサラリーマンをやっています。

  

正直、社会人になって5年間ほどは、年収200万程度の底辺サラリーマンでした。。

その状況をなんとか打破しようと、僕が学び続けたことが「ベーシックビジネススキル」です。

そして、「ベーシックビジネススキル」を学び続けた結果として、最近2年間ほどで年収が数倍に伸びています!

 

その学んだとこを、このブログで解説していきます!

 

今回は、交渉スキルの一部として「アンカリングとフレーミング」について解説していきます。

 

 

 アンカリングとフレーミングを利用する目的

結論からお伝えすると、アンカリングとフレーミングを利用する目的は、

  • より有利な交渉をするため 

となります。

 

アンカリングとは、状況を認識する情報を与える/得ることをいいます。

 

フレーミングとは、モノの枠付、捉え方を誘導することをいいます。

 

アンカリングにより、相手に状況を認識する拠り所を与え、フレーミングにより特定の方向に捉え方を誘導することが出来れば、交渉がとても楽になります。

 

アンカリングとフレーミングの利用手順

アンカリングとフレーミングの利用手順は以下になります。

  1. 現時点で何かアンカーになっているか確認する
    ない場合:2, 3 ある場合:4, 5
  2. 拠り所とさせたい情報をアンカリング
  3. フレーミングで誘導
  4. 既存のアンカー以外の拠り所を見つける
  5. リフレーミング

 

実用例

例として、システム開発の営業担当者がクライアントと見積もりの交渉をする場面の手順をみてみましょう。

f:id:wisdom-advance:20200904001120p:plain

 

日常の会話でも意識することが可能ですので、是非試してみてください。

 

 

さらにビジネススキルを学びたいという方は、動画で効率的に学ぶこともおすすめです。私自身も様々なサービスに自己投資しながら成長してきました。

まずは10日間無料トライアル!