底辺サラリーマンが学ぶべきビジネススキル集

高収入・出来るビジネスマン達が学んでいるビジネススキルを紹介します

【データ不足だと思考が止まってませんか?】フェルミ推定の使い方

分析フレームワークを学ぶ必要性については、以下の記事でお話しましたが、 www.wisdom-advance.com 実際に分析フレームワークの使い方についてお話します。 今回は、第3回として「フェルミ推定」です。 フェルミ推定を利用する目的 フェルミ推定の利用手順…

【その選択肢を選んだ根拠を示せますか?】ディシジョンツリーの使い方

分析フレームワークを学ぶ必要性については、以下の記事でお話しましたが、 www.wisdom-advance.com 実際に分析フレームワークの使い方についてお話します。 今回は、第2回として「ディシジョンツリー」です。 ディシジョンツリーを利用する目的 ディシジョ…

【あなたの主張はロジックが通ってますか?】ロジックツリーの使い方

分析フレームワークを学ぶ必要性については、以下の記事でお話しましたが、 今回から実際に分析フレームワークの使い方についてお話します。 まず、第1回として「ロジックツリー」です。 ロジックツリーを利用する目的 ロジックツリーの利用手順 実用例 ロ…

【知らないと絶対に結果を出せない】分析スキル向上のために学ぶこと

以前、なぜ分析スキルを学ぶ必要があるのか、について説明しました。 【出来る人が必ず理解している】なぜ、ビジネスに分析スキルが必要か - ベーシックビジネススキル提供 今回は、では分析スキルを向上させるために、何を学べばいいかについて記載していき…

CISOの役割【withコロナで必要になるセキュリティと経営】

CISO(Chief Information Security Officer 最高情報セキュリティ責任者)を皆さんご存知でしょうか。 以外と知らない方も多いかもしれませんが、このBlogで役割と必要性を知ってください。withコロナでよりデジタルな経営が求められるのは間違いなく、必然…

何故CxOという呼び方をするのか【理解しておくべきポイント】

現在では、企業の上層部に対して、「社長」「執行役員」という名称よりも「CxO」という名称が使われるようになったかと思います。会社員であれば、その理由をポイントだけでも理解しておく必要があります。 よくわからない役職の責任を明確化したもの まず、…

システム設計で意識すべきセキュリティ【8つの原則を理解する】

セキュアな設計のために意識すべき8つの原則 システム設計時点で、セキュリティ対策を講じなければばならない。なぜならば、開発後にセキュリティを高めようとしたところで、余計なコストや期間が必要になってくるからだ。そのため、設計時点からセキュリテ…

セキュリティインシデントに備えてやっておくべきこと【担当者がすべき最低限の4つのこと】

セキュリティ担当者に任命された場合、インシデントに備えてどういった準備が必要なのか、最低限なことを記載します。 セキュリティインシデントに備えてやっておくべき4つのこと 脆弱性対応 インシデント情報の収集/分析 普及啓発 内部への注意喚起 この4…

セキュリティ対策に必要な情報収集はこれ【セキュリティ担当者必見】

セキュリティ担当者は日々変化する情報をチェックすることも重要な業務になっています。 時代遅れの対策しかしていないで、有事が起こったら目も当てられないですからね。 そこで、必要となる情報収集を纏めてみました。 必要となる情報収集は最低限に以下3…

プロジェクトマネジメントに必要なもの一覧【10億以上のプロジェクトでの実績あり】

新しいプロジェクトが立ち上がった時に、PM、PL、及びPMOに任命されたメンバは、今後、プロジェクトをマネジメントしていく中で、何が必要?何を決めなければならない?を、考える必要が、あります。 そんな時に、必要なものはこれです! プロジェクトマネジ…

ドキュメンテーションで絶対に意識すべきポイント【社会人必須スキル】

仕事をしていれば、資料を作成する機会はいくらでもあります。作成する資料にちゃんと気を使っていますか?作成資料によって自分の評価や印象が決まってしまうことはよくあります。損したくないですよね? 以下のポイントは最低限抑えるべきと考えています。…

サラリーマンでも企業でも戦略が必要

Why なぜ戦略が必要か 会社で偉くなりたい、同僚に勝ちたい、と思っていて先輩や優秀な同僚の真似事をしても大抵の場合失敗します。 それは、企業として考えた場合も同じです。 なぜか? 戦略(独自の価値を生み出す道筋)がないからです。 戦略がないまま突…